2ntブログ
エロゲ レビュー ブログ
【ショコラ ~maid cafe "curio"~】
ショコラ ~maid cafe "curio"~



メーカー戯画
シナリオ■■■■■■■□ 7.5
グラフィック■■■■■■■□ 7.5
キャラクター■■■■■■■■■■ 10
音楽■■■■■■■ 7
翠っ…!■■■■■■■■■■ 10
総合【B+】 78点

バズーカ竹槍混合部隊

メイドカフェを舞台にし、当時大変話題になった本作品。戯画+シナリオ丸戸史明+原画ねこにゃんから成る最強チーム三部作の一発目です。全体の完成度という点では、後二作にはとてもとても及びませんが、続作にあたる「パルフェ」という超名作を生む世界の土台をここで作り出したというだけでも功績は大きく、そのあまりにも温かく抜け出せない雰囲気は既に確立されています。

【シナリオ】 
再婚して長期の新婚旅行に出てしまった父親のカフェ経営を突如まかされた主人公、結城大介。同僚たちや義理の妹、家出娘などと時間を育みながら仕事にも恋愛にも打ち込んでいく、ってな感じのこのショコラ、まずプレイした人なら皆頷いてくれると思うのですが、シナリオの完成度にものすんごい落差があります。もうホントものすんーごい落差。「これが本当にあの丸戸さん?」と思ってしまうくらい、たいしたことないシナリオが多いのです。

美里、すず、チロルは「まぁ普通」、真子とさやかにいたっては「出来が悪い」と言い切ってしまいます。丸戸さんにしては、とかでなく普通の基準でみて悪い。後者ふたりは、Hシーンに、よくあるシナリオをとってつけたようなもので、違うライターなんじゃないか?と思ってしまいます。つまりこの作品に敢えて高評価をつける理由は、大村翠秋島香奈子、この2人に全魅力が集約されているからだといっても過言ではありません。この二人のルートは個人的に是非プレイしてもらいたいレベルで、そのシナリオとキャラクターは後のパルフェクラスといって良いでしょう。


むしろ翠なんてまるねこ三部作の中でも一番好きですよ僕は。カトレアも海己も里伽子でさえも翠の前では霞んで見える。翠の愛しさと切なさと心弱さは僕のツボを確実に突いてきます。翠ルートの果てに泣きがあるのではない、もはや翠が出てきた時点で俺は泣く。ここに因果の逆転が生じるまさにコレはゲイボルグ大村。翠と大介は馬鹿をやれる友人同士でもあるのですが、実は翠は大介のことが大好きです。ですが翠は、大介と香奈子が本当は両思いであることを知っているのに加え、過去に大介と香奈子の駆け落ちを阻止したという負い目があるんですね。それゆえに自分の気持ちを誤魔化そうとして、しきれない翠の葛藤が翠ルートを良シナリオとする肝です。

でも、ショコラの真ヒロインは香奈子です。これは彼女にだけ大掛かりなシナリオ展開があることや、彼女にだけアフターストーリーが用意されていることからもわかります。次作「パルフェ」で仁がキュリオ1号店を訪れたときそこに翠がいたってのもそうですし(香奈子ENDだと翠は1号店に残り、翠ENDだと二人で2号店開きますからね)、「この青空に約束を」のサイドストーリー内で、さえちゃんの大学同期である香奈子が結婚するというくだりが出てくるのも裏づけになりますね。うぅ……、翠。。。

そしてその香奈子ルートは実際一番シナリオが良いです。天邪鬼な香奈子に対して、過去の因縁を乗り越えようとする大介の努力はたまらなく応援したくなりますし、特にキュリオに住み着いた喫茶店の妖精チロル、これは香奈子が自作の絵本の中で理想の自分を投影して作り出した存在なんですが、チロル攻略が伏線となり香奈子の攻略がきくようになるのは面白い仕組みといえます。さらに香奈子アフターストーリーのラストで、無愛想だった彼女がチロルと同質の屈託無い笑顔を浮かべることができるようになるシーンはショコラ泣き所"東の横綱"といえるでしょう。あとコロッケね、冷えたコロッケ。丸戸さんはこういう伏線使いが巧みだよなぁ。


そして香奈子ルートの翠、ホンットやばいです。彼女は、大介の最大の理解者でありながら大介への愛情を隠し続けている幼馴染で、さらに大介の想い人香奈子の最大の理解者でもある・・・こんなあまりにも切なすぎる設定乗り越えて結ばれて欲しい!!しかしながら本当に結ばれて欲しいがゆえに、結ばれない結末が実に似合ってしまう(泣)。香奈子アフターストーリーでの翠は、胸をかきむしるほどの切なさを見せます。10年間の思いにけじめをつけ大介に別れを告げるシーン涙なしには語れねぇよ!!!

あ、今もキーボードを叩きながら視界がぼやけそうだ…。このシーンがまさに"西の横綱"であり、一番感動できる両シーンともに香奈子ルートなんですね。あー翠には幸せになってほしい…うぅ。

おっと、ふたりのことしか書いてませんね。でもまぁそれでいいんです。2:8の法則みたいなもんで、ショコラ部隊は他が雑魚でもこのふたりさえいれば常勝軍団になりえます。


あと及第点出せるとしたら、美里ルートかなぁ。彼女はヤクザの組頭の娘なので、その設定にまつわるルートになっていくわけですが…大介が組頭にタンカを切るシーンとバラさんは実に熱かったですけどね。なんというか、出来の単純なエンターテイメントというか。翠、香奈子ルートに比べちゃうとやっぱりレベルが違うのは否めないっす。



【グラフィック】
ねこにゃん大先生ですんで、総じてかわいいです。特に翠。でもまだやっぱり粗があって、絵によってバランス感のバラつきが目立ちます。パルフェ以降、きちんとした線でキャラがより生き生きと描けているのを知っている身としては、全体的におっとりしすぎな印象を受けますかね。

ま、でもかわいいですけどね。特に翠



【キャラクター】
正直なとこ、翠を除いてそこまで魅力を感じるヒロインたちではないです。シナリオも関係しているのでしょうが総じてパンチが弱い。単純な平均値で言えばまぁ6点くらいが妥当なところなんですが、とにもかくにも翠という俺的最強キャラがいるので、10点をつけさせてください。翠だけで、他キャラの弱さを補ってなお余りある魅力、そう捉えてください。シナリオで上記した通り、彼女の立ち位置の設定があまりにも切なすぎるし、それを隠しつつ非常に明るく振舞うキャラが最高です。また、翠のキャラクター造形は声優さんの演技も大貢献していますね。彼女の声質と抑揚はこの翠というキャラクターを抜群に生かしています。

丸戸シナリオは総じて主人公がかっこいいですが、本作の大介も例に漏れず非常にかっこいいです。やるときはやる男、ここぞというときに女の子に対する強烈な求心力を見せる姿は素晴らしいです。それが顕著に表れるのはやっぱり香奈子ルート。必見です。

そして、忘れてはならないのがキッチンスタッフのバラさん。大人の包容力で皆を見守り、料理の腕も一級品、果ては○暴を圧倒する実力と存在感。翠ルートで、翠から大介の代わりとして愛情を求められるシーン、さらにその後大介に翠の本当の気持ちを諭すシーンがありますが、ここでのバラさんはダンディズムの極みでした。


【音楽】
OPの「CREAM+MINT」、I've Sound と KOTOKOの組み合わせは敵無しなんで悪いはずがないです。あぁ、そういや戯画まるねこ三部作はどれも主題歌はI've+KOTOKOなんですね。彼女らもまるねこ名チームの必須条件であったようです。
音楽は、作中雰囲気にとてもあった、やわらかい曲が多いです。温かいシーンに合わせて流れる「溜め息とレモンティー」「eternal ties」も、泣かせる曲といった感じではなく控えめな曲ですがそれはそれでいいですね。


とまぁショコラでした。
まぁ言ってしまえば翠ゲーなんですよ。翠がいなきゃ評価高くないっすよ。



テーマ:美少女ゲーム - ジャンル:ゲーム

【放課後恋愛クラブ】
放課後恋愛クラブ

houkago.jpg

メーカーLIBIDO
シナリオ■■■■ 4
グラフィック■■■■■■□ 6.5
キャラクター■■■■□ 4.5
音楽■■■ 3
タイトル負け■■ 2
総合【E】 43点

キャラグラ一本勝負

放課後恋愛クラブだなんて、なんてすばらしい響き。しかもかわいい子ばかりというのもなんというエロゲ的展開。こんなクラブあるんだったら、是非一度入ってみたい・・・でも実際あったとして入ったら友人からの嫉妬と失笑の国賊扱いは必至

【シナリオ】
お気に入りの女の子を、まずは活動の場であるファミレスでツーショットに誘い、盛り上がれば放課後デートや休日デートで好感度を上げていく、とまぁ非常にチャラい感じです。

シナリオ的に良かったのは、悪友から恋愛へのステップアップがテーマとなっている和美シナリオ。彼女は主人公たちの仲間であり主催側の人間なので、「興味は無いけどその場にはいるようにしている」的なスタンスを最初持っているのですが、主人公と恋愛クラブを通して改めて接しているうちに主人公への想いに気づいて自分でとまどいを感じていく過程はとても微笑ましいです。

それからメインヒロインの早苗シナリオも超王道で○。彼女は主人公のことが密かに気になっていたのでクラブへの参加を決めたのですが、果敢にアタックをかける後輩っ子の前に引き気味のスタンスをとってしまいます。成績優秀でおしとやかなお嬢さんというヒロインの王道を地でいく彼女ですが、自分が「普通の恋する子」であることを求めようとしてきます。このへんもこの手の王道ヒロインの典型ではありますが、まぁいいものはいいですよね。

しかしこの作品、ライトに感じるようでなかなか難しく、ネット上に転がっている攻略チャートを見なければ大変。たるい会話が多いというのにメッセージスキップがきかないという劣悪環境なのでけっこうイライラしながらプレイすることになります。対象の数が多いためか、全体的にひとりひとりの内容は非常に薄く、「あれ、さくっとHシーンに来ちゃったなぁ」と感じること多々あり。シナリオテキストと呼べるようなものが無く、会話だけで話が進んでいくというのも印象を薄くさせる一端かもしれません。



【グラフィック】
淡くておとなしい絵柄でかわいいです。このゲーム一番の魅力はキャラグラでしょう。このゲームが発売された当時はまだ96年、他のエロゲと比べて本作品のグラフィックは異質なまでに綺麗で目立っていました。まぁもちろん他にも綺麗なゲームなどたくさんあったのでしょうが、原画のふんわりした感じと相まって絵柄の印象的なソフトだったんですね。

とはいえシナリオやシステムはお世辞にも良いといえないですし、ヒロイン数の多さからか一枚絵の数もとても少ないので、逆にいえば、このグラフィック面を評価できない人にとっては、本作がカス作品となってしまうのはほぼ間違いないでしょ。



【キャラ】
主人公は何の変哲もない、ホントそこらへんにいそうな男の子って感じです。特筆すべきこともなし…でもモテる。

ヒロインは、幼女~お姉さん、めがね文学系~芸能人まで12人いろんなタイプがいるので何かしら引っかかる方がいるのではないでしょうか。個人的にはメインヒロイン早苗の親友で、一歩引いて主人公に接している新体操ガール椎那が好きでした。彼女は実は主人公のことが好きな早苗の付き添い役として参加しているので、クラブの趣旨自体にはたいして興味を持っていません。だからこそ主人公に惹かれだした時、彼女の中で早苗への罪悪感という葛藤が生じることで魅力がグッと増します。と、思い出してみると彼女は青髪ポニーテール・・・ショコラ翠と一緒じゃないですか!。。。そういう属性持ってんのかなぁ。

しかし、こんな超恥ずかしいサークルを立ち上げ、さらに学園の人気マドンナたちを次々と引き入れた友人の威明君こそがこのゲーム最高の立役者であることは間違いないですね。かわいそうなことに彼は全然もてませんが。しかも女の子会員は学園のアイドルを12人も揃えておきながら、男会員は自分と仲間含めたったの3人。どこの超高級会員制クラブですか。これは他の学園生に刺されるよ。



【音楽】
記憶にないなぁ。。。これといって特筆することはありません。

以上、放課後恋愛クラブでした。


関連レビュー: 放課後マニア倶楽部

テーマ:美少女ゲーム - ジャンル:ゲーム

【遥かに仰ぎ、麗しの】
遥かに仰ぎ、麗しの



シナリオ■■■■■■■■ 8
グラフィック■■■■■■■■ 8
キャラクター■■■■■■■□ 7.5
音楽■■■■■■■■ 8
静謐感■■■■■■■■■ 9
総合【B+】 79点

良くも悪くも上品

ライター分業制が非常に面白い形で成功した好例といえます。ゲーム冒頭部分で主人公が左右どちらの寮に居を構えるかを選ぶ場面があり、その後は攻略ヒロインはもちろんのこと、主人公の性格も違えば構成立てもまるで違うため、ある意味違うゲームをやっているといっても過言ではありません。

【シナリオ】 
とある半島の隔離されたお嬢様学校「凰華女学院」分校に赴任した主人公、彼と生徒ヒロインをめぐる雰囲気抜群のラブストーリーです。

本校からの転校生たちを描く本校編のシナリオ担当は、いまやお気に入りライターとしてこの人をあげる方も多いであろう、健速さん。主人公は、誠実で行動力があり仕事もできるスーパーマン的描かれ方をしていますが、嫌味はまったくなく好感が持てます。まぁこの手の主人公にありがちな超鈍感なところは共通していますけども。

一方、もともと分校に入学してきた生徒を中心に描く分校編シナリオ担当は丸谷秀人さん。こちらの主人公は非常に人間臭く少し頼りない部分はあるものの素直で親近感があるため、本校編の司とは違った意味で好感が持てます。根強いファンを獲得している「ゆのはな」のライターさんですが、ゆのはなよりも遥かにいい仕事をしていると思います。

大方の評価はヒロインとの純愛を丁寧に描いた健速さん本校シナリオの方が高いようですが、個人的にはヒロインや仲間たちがドタバタと立ち回る分校編シナリオの方が好きでしたかね。しかしここまで主人公を違った人物として描き分けることを良しとしたPULLTOPの英断には少々驚きましたねー。


物語は基本的に一話完結型で進んでいくのですが、メリハリがきいていたかというと少し疑問なところ。終わり方も曖昧だし尺も極端に違ったりします。一話完結形式にするならばひとつひとつを綺麗にまとめて欲しかったかな。このへんうまいのは丸戸さんを中心に添えたHERMITですね。

テーマもそうですし、シナリオ、出てくるキャラクター、世界観は、音楽も相まって非常に清廉な雰囲気に満ちています。それがともすれば起伏の平坦さにつながり少々物足りなくなることもあるのですが、それは空気感ゆえ、ここまでの雰囲気を作り上げたのは、PULLTOP見事といってよいでしょう。


さて、各ヒロイン。キャラ的には圧倒的に弱いですが、シナリオが最も面白かったのは、温室の主、榛葉邑那だと思います。彼女はそのスタンスから、何かしらの秘密がありそうな雰囲気が満載なのですが、各ルートで未消化のままなんとなく残っている色々な伏線を一気に回収する一番話の大きなシナリオです。最後にプレイするのが良いんじゃないかな。かにしのは、とにかく国を動かせるレベルの権力者ばかりが出てくるのですが、その最高峰の一角である蘆部一族に焦点が当たるのが邑那ルートです。特に、邑那お目付け役の李燕玲と邑那の義兄にあたる鹿野渉が非常にいい味出しています。

続いて仁礼家の桜屋敷をめぐる栖香ルートも、途中激しくエロ展開に流れてはいくものの、最後は家族の絆にホロリとさせられる良シナリオでした。彼女のルートは美綺ルートと対になっているのですが、多くを語られるのが美綺ルートなので、そちらを先にプレイした方がいいかもしれません。

並んで殿子ルート。打ち捨てられた飛行機を再び飛ばすため二人で時間を重ねるうちに恋に落ちていくという、最もまとまりが良くて綺麗なのがこのルートで、一般的な人気もこのルートが一番高いみたいですね。このシナリオは、健速さんの持ち味がすべていい方向に出ているルートです。好みは別として、本作を代表するシナリオといって良いでしょう。

日本経済の最高峰を担う風祭家の末女にして学園理事長みやびルートも、周囲のプレッシャーに屈せず必死になる彼女の不器用さと召使リーダの献身具合に萌えるシナリオかと思います。ラストの主従関係愛にはホロリとさせられます。ただ、わたくし、お子様系が正直苦手でしてね、いい子なのはわかるのですが……。

ってか、リーダ攻略させてよ!!!とだれもが思ったのではないでしょーか。僕も強烈に思いました。そうなんですよ、このルート、準ヒロインであるリーダの非攻略という現実に打ちのめされるルートでもあるのです。

さらに対人恐怖症という圧倒的負の感情からスタートして少しずつ近づいていく梓乃ルート、師弟ではなく「相棒」という関係で仲を深めていく美綺ルート、総じてひとつひとつのレベルが高いです。全体量がとにかく多く、共通パートが全くといっていいほど無いうえにひとりあたり7,8時間かかりますので、しっかり読み込んでいけば総プレイ時間50時間超えもありえるのでは・・・。社会人泣かせなゲームですが、終わったあとの達成感ハンパないです


【グラフィック】
原画家さんは藤原々々さん。個人的には少し幼いのですが、非常に綺麗な絵を描く方で、何枚かは思わず見入ってしまう程のレベルの絵がありますね。ただ、シナリオのボリュームとCG数があってないのが惜しい。欲しいところで無いのは残念な気持ちになるわけですが、そういった場面がとても多かった。

あと背景もう少しがんばって欲しかったですね。使いまわしが非常に多いので、鳳華女学園の広さがいまいち伝わってこなかったのも惜しいところ。特にただでさえ絵に広がりが出ない地下洞窟シーンなどはつらかった。このシーンに割く時間がけっこうあるだけにです。



【キャラクター】
主人公司は上記した通り、超行動派で頭のキレる男です。就職活動に失敗したとはとても思えません。本校編、分校編でキャラが違いますが、こいつは生理的に受け付けない、となる人はほとんどいないのではないでしょうか。

ヒロインは本校分校各々それなりにキャラが立っているのですが、全体を見たときに、非攻略キャラであるリーダ、鏡花、奏の3人の魅力が強すぎたのでは・・・と。そして立ち絵すら存在しない分校編のクラスメイトたち、やはりキャラが立ちまくっているうえに、地味にエピソードが付随していたり、ゲスト声優陣が豪華だったりと、実に立ち絵がないのが勿体無かった。まぁ立ち絵を用意したらしたで、「何でこんなに魅力あるのに攻略が(ry」と現リーダ、鏡花などと同じ流れになってきますかね。さらに攻略可能キャラよりも魅力的な非攻略キャラの方が多くなってしまうと、完成してないのに出すな、と叩かれることでしょう笑。

ここらへんはFDで補完なのかもしれませんが、一向に出る兆しもありませんし、出ないような気がします。


そうだなぁ・・・好きだったヒロインは、相沢美綺かな。シナリオの出来とキャラの魅力の順位が逆転しますね、かにしのは。元気で無鉄砲ながら実は気ぃ使い、って子は凄く好きです。他ヒロインでも彼女が関わるシーンは読後感が非常にいいですし・・・。皆さんの間で一番人気があるのは殿子みたいですね。確かに本校編では一番いいキャラしてますね。彼女は、その猫みたいな雰囲気もさることながら、声優さんの声がドはまりしているのがウケたんじゃないかなと思います。えーと、遠山枝里子さんですか。

それから司を支えてくれる同僚の暁先生は分校系ルートで大活躍します。男性キャラが温かいというのもPULLTOPの特長ですね。



【音楽】
人里離れたお嬢様学校、という設定にうまく合った落ち着いた音楽ばかり。しかしここぞというところで流れる「ともしびのうた」「夜明けを運ぶ風」が群を抜いて良く、必ず司がかっこいい立ち回りやセリフを言うところで流れるので、鳥肌もんです。「ゆのはな」の時も思ったんですが、PULLTOPは盛り上げどころにディストーションを使った曲を持ってくるのがいいですね。

さらにED「With A Smile」がすばらしい。この作品に非常に合った、穏やかで優しい曲です。


以上、「遥かに仰ぎ、麗しの」通称かにしのです。
2007年美少女ゲームアワードグランプリは伊達じゃないですよ。



テーマ:美少女ゲーム - ジャンル:ゲーム

基準みたいなの
★レビュー基準★

採点は基本的に甘く、正直言いましてA評価以上が多いと思います。

しかし、B評価であっても僕の中では十分すぎるほどの作品評価ですし、世間的には「名作」と呼ばれる類の作品群になります。僕は有名作品ばかりを選んでプレイしているので、なかなか全体バランスをとるのが難しいのです。個人的にはC+評価がついていれば人におすすめできるレベルかな~、と考えています。

◎シナリオ・・・シナリオ、設定、構成、展開の巧みさ
◎グラフィック・・・キャラ絵、ムービー、背景、ゲームとしての仕掛けや作りこみ
◎キャラクター・・・登場人物の魅力、声・演技の魅力
◎音楽・・・良い音楽が効果的に使われているか
◎+α・・・特筆点(まぁこれは点数も適当ですしオマケ的なもんだと思って下さい。総合点にも加味していません)

を大体の内容としてなーんとなく書いてます。

総合点は、大きめの比率を乗じたシナリオ点と音楽点、さらにグラフィック点、キャラクター点の4要素を加算して総合点を出しています。あくまで僕個人のものですので、目安程度に見ていただければ。

一応、未プレイの人のために決定的にやばそうなとこは全て反転してありますが、プレイを前提にして思い返すようにあーだったこーだったと書いているので、プレイ済みの方がテキスト自体は読みやすいのかなと思います。

それでは、よろしくおねがいします。




□■□■□■□■□■□■

ちなみに、

虎白荘→ Tiger Milk
管理人名→ Dirty Dream No.2

ともに、イギリスはグラスゴーが生んだ、Belle&Sebastian の作品名です。

え? エロゲと関係あるのかって?


全くないです (キリッ

test
testtest

これすなわちテスト

TEST TEST

テストだぜーーーー!!!!

テストテストてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすとてすと

testtest

反転反転反転

テーマ:PCゲー - ジャンル:ゲーム